一泊二日で淡路島観光ホテルを夫婦で利用しました。
チャーターボートフィッシング(タイラバ)で、
種類豊富なお魚を釣り、
美味しくお料理していただきました。
お土産用のお魚の処理も!
そんな至れり尽くせりのあわかん(淡路観光ホテル略称)体験談、
釣果、魅力を記事にしましたので、
ご参考にいただければと思います。
淡路島観光ホテルの釣り環境について
淡路島観光ホテルでは、
「プライベート釣り場」
「船釣り体験」
「チャーターボートフィッシング」の3種類の釣りが楽しめます。
客室からの眺めも絶景です。
目の前に広がる大海原!!
どの釣りでもサポートがしっかりしているので、安心です!
プライベート釣り場について
なんと宿泊者は24時間無料で楽しめるプライベート釣り場があります。
外灯部には専属スタッフさんが常駐(8時〜19時)しており、
無料でレンタル竿、仕掛け、餌をいただけ、釣り方を教えてくれます。
また、
根がかり等のトラブルにもサポートいただけます。
まさに至れり尽くせり!
釣りポイント
広大なプライベート釣り場が完備されている淡路観光ホテルですが、
釣りポイントを下記に記載します。
【外灯周辺】
釣り場の南側に位置するポイントです。
外灯がある為、
夜釣りもし易く、
近くに常駐スタッフもいる為、
初心者でも安心して釣りを楽しめます。
ファミリー層も多いです。
また、
夜はこの外灯の灯りに魚が集まる為、
夜の釣果も期待できます。
私たちが訪れた際は、
ライトタックルで、
アジングをされている方も多かったです。
外向きは水深が少し深く、
訪問当日は潮も速かったので、
私たちはジグヘッド2g以上を使っていました。
周りでは、
沖へ遠投して大アジの他に太刀魚もよく釣れていました。
アジングをされる際には、
キャロライナリグやフロートリグ等の遠投用リグ、
重めのジグヘッドを準備しておく事をお勧めします。
【岩礁ポイント】
外灯から北へ向かうとテトラ帯の先に下記写真の岩礁で囲まれたポイントがあります。
水深は浅め(底が目視できる程)で、
魚の姿を移動時にも見ることができます。
岩礁帯の為、
根魚(カサゴ等)が豊富におり、
外灯部とは狙える魚が少し違うので、
色んな魚を釣ってみたい方にオススメです。
こちらにはあまり釣り人もいないので、
のんびりプライベート空間での釣りを楽しみ易いのも特徴かと思います。
足場は少し悪い所もあるので、
つま先を覆った靴で行くのがいいと思います。
お子様連れの方は特に注意してください。
釣れる魚や
その他プライベート釣り場の案内は
淡路島観光ホテルHPにも記載がありますので、
ご参考いただければと思います。
船釣り体験について
船釣り体験は実際に体験できていないので、
多くは記載できませんが、
淡路島観光ホテルHPに詳細は記載されています。
大型船で、
船の揺れも小さく、
トイレ、休憩スペースまで完備されおり、
スタッフも同船してサポートしてくれるので、
初心者の方や、
お子様連れまで安心して利用できそうです。
釣った魚は夕食に調理してもらう事も可能ですので、
思い出に残る満足度の高い体験ができそうです。
基本的に手ぶらでokですが、
船酔いが心配な方は酔い止めを
乗船前に服用されるとより安心かと思います。
チャーターボートフィッシングについて
今回最もご紹介したかったのが、
このチャーターボートフィッシングです。
釣果だけでなく、
釣り環境、
スタッフのサポートまで大変満足度の高い体験でしたので、
ご参考にご一読いただければと思います。
料金、ご予約方法
【ボート、料金について】
1号艇、2号艇の2つボートがあり、
料金、乗員人数に違いがあります。
私達が今回利用したのは、
1号艇半日便でした。
ホテルご利用時の料金等(2022年8月時点の参考)を下記に記載しますが、
詳細はご利用前に公式HPをご確認お願い致します。
乗員推奨人数 (MAX人数) | 半日(5時間)料金 お一人様 | 1日(10時間)料金 お一人様 | 二人目より | 備考 | |
1号艇 | 推奨3名 (max5名) | 25,000円 | 40,000円 | 半日:+5,000円/人 1日:+10,000円/人 | 半日チャーターの延長1時間は+7,000円。 1日チャーターは延長なし。 繁忙期(GW,お盆,年末年始周辺)は+10,000円 ホテル利用でない場合、左記お一人様料金+20,000円 |
2号艇 | 推奨5名 (max9名) | 45,000円 | 70,000円 | 半日:+5,000円/人 1日:+10,000円/人 | 半日チャーターの延長1時間は+15,000円。 1日チャーターは延長なし。 繁忙期(GW,お盆,年末年始周辺)は+10,000円 ホテル利用でない場合、左記お一人様料金+20,000円 |
【予約方法】
ホテルHPから可能ですが、
淡路観光ホテルのチャーターボート(Turn The Tide)のHPからもボートの空き状況確認、
予約ができます。
こちらのHPから釣果情報も確認可能です。
主なターゲット、釣り方
私達は今回タイラバという仕掛けを使って、鯛を狙いました。
HPによると年中出来るタイラバ以外にも
春~初夏:キャスティングによる青物ゲーム、ライトジギング
夏~秋:ジギングで青物、タチウオ狙い
冬:ジギングで青物
も可能なようです。
私は今回乗船数日前に、
「釣れているカラー、仕掛けの重さ」
についてお電話にて確認したのですが、
船長さんと直接お話が出来、
とても親切に教えて下さいました。
HPからネットでお問い合わせも可能ですので、
予め情報収集した上で、
ご乗船されることをお勧めします。
やはり船長さんが一番釣果に繋がる情報を持っていると思います。
実釣体験談
午後から半日便にて出発しました。
1号艇を2人で利用しましたが、
広さは十分で、
座りながら釣りをすることも出来、快適でした。
最初ポイントは出航から近く、
数分で到着しました。
最初は浅場から行い、
その後更に沖に向かい、
大物やアコウも狙える岩礁ポイントや、
少し深場のポイントへ移動しました。
釣り方を初めにご教授いただきました。
・タイラバを底まで沈める
(底まで着くとラインが止まります。ラインが止まらない場合はタイラバの重さを重くする。)
・等速巻きを意識して、
1秒に1回転リールを回すようなイメージで20回ほど巻く。
・当たりが無ければ、
再度底まで落とし、再び等速巻き。
(巻く速さは1秒に1回転を基本とし、色々速度を変えてみる。)
上記の釣り方を意識して、
タイラバ80gで始めました。
事前におすすめのタイラバネクタイカラーを伺っていましたので、
オレンジ、赤をメインに使用しました。
釣り開始から間も無くして、
モモの助嫁に鯛がヒット!!
幸先良すぎです!
そして、私にも!!
開始間も無く数匹の鯛を釣り上げ、
その後大物や、
アコウも狙えるポイントへ移動しました。
先程より水深も深く、
底が取りづらく、
底が岩礁になっているので、
底どり出来ないと根がかりしてしまいます。
ラインに全集中して、
底を取りました。
すると、当たりが!!
鯛かと思いましたが、
途中から引きが少し弱くなったように感じました。
慎重に上げてくると、、、ホウボウでした!
その後もポイントを移動しながら、巻き巻きします。
すると大物の当たり!
ラインが出てきます!
数分のファイトを得て、
上がってきた魚は、、、ハマチでした!
流石青物!
引きも強く、
左右に走るので釣り上げるのは大変でしたが、
釣り上げた際の気持ち良さは人一倍です。
色んな魚種も釣れて、
この時点で満足していましたが、
更なる魚種、大物を目指し、釣り続けました。
すると、
また大きな当たりが!!
先ほどのハマチのような強い引きですが、
左右にはあまり走らず、叩くような当たり!
(鯛の引きによくみられる傾向)
今まで以上に慎重にファイトします。
数分間のファイトの末、
釣り上げた魚がこの大鯛です!!!
記念写真も撮ってもらい、
大満足の釣行となりました。
釣果、ヒットルアー
半日便での釣果は、
63センチの鯛を筆頭に鯛合計7匹、ハマチ1匹、ホウボウ4匹
と大満足の釣果となりました。
63センチの鯛は
あわかんダービー
(部門別でサイズを競い、入賞すれば景品をいただけます。)
に登録させていただいて、
後日景品をいただきました。
大物狙いで、より一層釣り熱が入ります!
ヒットルアーのリンクは下記に添付します。
startのタイラバコンプリート80gを使用しました。
カラーはオレンジ、赤です。
startのタイラバドロップコンプリートは、
より垂直に落とし易い形状になっているので、
潮で流され易い状況には効果的です。
コンプリートセットになっているので、
箱から出して、
そのまま使用する事ができます。
釣った魚の処理、料理について
釣ったお魚は、
調理いただけます。
食べきれない分は下処理をしていただいて、
後日自宅で美味しくいただきました。
調理も下処理も有料にはなりますが、
大変お安いので、
是非スタッフさんに確認いただければと思います。
下処理済みだと家での調理も簡単!お土産に渡しても喜ばれます!!
調理いただいたのは、
「鯛、ホウボウの姿造り」、
「ホウボウの煮付け」、
「鯛の握り寿司」です。
どれも美味しく、
釣りたてなので、身もプリプリです!
嫁も大変ご満悦でした!
使用タイラバ、タックルについて
今回タックルは持参しましたので、
下記に記載します。
私達もタイラバ初心者だった為、
これからタイラバを始めようと思っている方はご参考にしていただければと思います。
タックル選び時に注意したポイント
瀬戸内海のタイラバで最も使用する重さ60g,80gに適応できる事を前提に、
他の釣りにも代用できる汎用性を考えて選択しました。
実際このタックルでラインは変更しますが、
イカメタルやSLJでも使用する事があります。
ロッド:適用ジグウェイトが上限80g〜100gまでのウェイト。
適用ラインがPE0.6以上
(タイラバではPE0.6号、0.8号を使用される方が多いかと思います。)
リール:水深、巻き速度が視覚でも分かり易いようにカウンター付きリール。
糸巻き量がPE0.8号を200m以上
使用タックル
■モモの助の使用タックル ()内スペック概要
●ロッド:15紅牙X 69XHB
(全長2.06m、自重128g、
適用ジグウェイト60g〜150g、適用ラインPE0.6〜1.2)
※商品リンクは最新モデルです。
【ポイント】
・タイラバ用エントリーモデルなので、
お値段も安めに設定されています。
不意な大物にも対応可能で、
60gや80gのタイラバを使用しても扱い易いモデルです。
●リール:15キャタリナBJ 100H-L
(ギア比6.3、自重280g、糸巻き量PE1.5号250m、最大ドラグ力7kg)
※商品リンクはタイラバ用モデルです。
【ポイント】
・ライトジギング用で使用しているリールをラインを巻き替えて使用しました。
ハイギアなので、少し遅めに巻くことを意識しました。
キャタリナBJでタコ、太刀魚、青物ジギングまでやっているので、
汎用性は高いと思います。
剛性感も高いので、
大物が掛かっても安心してやり取りできます。
替えスプールも販売されているので、
色んな釣りを一つのリールでやろうとする方は便利です。
■モモの助嫁の使用タックル ()内スペック概要
●ロッド:紅牙x 69HB 2019モデル
(全長2.06m、自重123g、
適用ジグウェイト40g〜100g、適用ラインPE0.6〜1.2)
※商品リンクは最新モデルです。
【ポイント】
・モモの助とのロッドの違いは硬さ違いです。
こちらの方が柔らかく、
女性にも扱い易いモデルかと思います。
タイラバ用エントリーモデルなので、
お値段も安めに設定されています。
60gや80gのタイラバを使用しても扱い易いモデルです。
●リール:紅牙IC 100P-RM
(ギア比4.9、自重280g、糸巻き量PE0.8号250m、最大ドラグ力5kg)
※商品リンクは最新モデルです。
【ポイント】
・カウンター付きリールで、水深と巻き速度のカウンターが付いています。
水深カウンターで底どりの目安にし、
巻き速度カウンターで、
等速巻きが出来ているかの確認と、
その日当たりの巻き速度を把握できます。
紅牙ICでイカメタルもやっているので、
汎用性は高いと思います。
ラインはPE0.8号、(リーダー)フロロカーボン3号を使用しました。
※竿+リールレンタル(ルアーは持参要)、
ルアー込みのフルサポートレンタル(手ぶらでOK)もありますので、
レンタルされる方は公式HPでご確認をお願いします。
まとめ
初めてのチャーターボートで淡路観光ホテルを利用しましたが、
釣り時のサービスから、
お料理まで大変満足度が高かったです。
釣果はその日の状況にもよりますが、
快適に釣りができて、
スタッフさんの親切な対応は変わりないと思います。
お料理もどれも美味しく、
釣った魚をその日に食べられるので、
思い出もより深まると思います。
持ち帰りのお魚も下処理(有料)をしてもらえば、
後日簡単に調理も出来、お土産にも渡せます。
釣り初心者でも十分に楽しめる宿だと思いますので、
是非ご興味のある方は、
ご家族、
カップルでの思い出作りにも利用されてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
釣り旅行関連記事はこちら↓
【日本海リゾート】京都 宮津ハーバーでグランピング、超穴場フィッシング!楽しみ方、周辺情報も!
渡船浜吉丸で行く!和歌山県 小浦一文字でシイラ釣り!【カップル釣りデート。駐車場、ご利用方法も】
コメント